fc2ブログ

2012-01-08(Sun)

ガラス工房体験記

娘の冬休みの宿題である体験学習のため「ガラス工房るん」に行って来ました。

初体験でしたが、工房の方もとても親切丁寧に説明してくださりリラックスして体験することができました。
楽しい時間を過ごせたので娘の写真を一部抜粋して記録しておこう。

ガラス工房見本
どんなものを作りたいかサンプルを選ぶ。
事前に作りたいものを書いてきてもよいらしい。


ガラス工房見本2
色を選ぶ。
娘は3色選んだ。

ガラス工房色粉
選んだら先生が色のついたガラスを出してきてくれます。

続く




続きを読む

2011-10-27(Thu)

飛騨牛を堪能した

岐阜旅行の続き。
昼食は、やはり飛騨牛。
有名な「丸明」に行ってみる。
あまり有名店は、味がちょっと。。。と引き気味で行ったんだけどこれがとてもおいしい。
この価格でこの味は納得がいく。
岐阜名物の朴葉(ほおば)を使った「飛騨牛朴葉焼き御膳」は最高。
P1010350_convert_20111023200358.jpg

次の日は、新穂高ロープーウェイに乗る。
参考:
四季の詩 1000ピース 山麓の湯・奥飛騨温泉郷 (50cm×75cm、対応パネルNo.10)

続く

続きを読む

2011-10-26(Wed)

白川郷に小旅行

涼しくなってきたので家族旅行してきました。
白川郷に行きたいという家族のリクエスト。
しかし、世界遺産登録地なので休日はいつでも大混雑らしい。
で、平日を狙って行動開始!午前3:00に起きて白川郷へ直行。
9:00頃着くとさすがにすいてた!!
マイクロバスに乗って展望台まであがると美しい白川郷が見渡せる。
P1010315_convert_20111023185710.png
美しい写真を記録しておく。
参考:
ことりっぷ高山・白川郷 (ことりっぷ国内版)
飛騨高山・白川郷 (タビハナ)

つづく

続きを読む

プロフィール

kumagonjp2

Author:kumagonjp2
Python,Django,R,Mongo,MySQL,Struts,Spring,データマイニングなどサーバー関係のメモを残していきます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
雪が3Dで降るブログパーツ ver2

マウスで見る方向変えられます

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR