fc2ブログ

2012-09-08(Sat)

mongoの起動方法

MongoDBを触ってみる。

mongoの起動方法
forgroundで起動する。
$ ./mongod --fork --logpath /var/log/mongodb.log --logappend

デーモンとしてbackgroundで起動する。(--forkを使う。)
$ ./mongod -f mongo.conf


mongoの停止方法
foregroundで起動している場合は単純にコンソール上でCrl-Cすればいい。
バックグラウンドで起動している場合は以下の通り。
$ ./mongo
> use admin
> db.shutdownServer()


Configuration File
必要最低限は以下ぐらい。
$ cat mongo.conf
#where to log
logpath=/usr/local/mongo/log/mongod.log
# for debug
verbose=true
logappend=true

# fork and run in background
fork = true

#port = 27017
dbpath=/usr/local/mongo/db


参考:
Starting and Stopping Mongo
File Based Configuration




関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

kumagonjp2

Author:kumagonjp2
Python,Django,R,Mongo,MySQL,Struts,Spring,データマイニングなどサーバー関係のメモを残していきます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
雪が3Dで降るブログパーツ ver2

マウスで見る方向変えられます

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR