fc2ブログ

2014-04-07(Mon)

VirtualBoxのインストール Ubuntu12.04 LTS

最終的にこれがしたい。
Ubuntu 12.04 Vagrant + Laravel4.1 + PHP 5.5.

まずはVirtualBoxのインストール
ここ(VirtualBox 4.3.10 for Linux)を見ればだいたいわかる。

source.listへの登録

$ vim /etc/apt/sources.list
deb http://download.virtualbox.org/virtualbox/debian precise contrib


公開鍵の登録

$ wget -q http://download.virtualbox.org/virtualbox/debian/oracle_vbox.asc -O- | sudo apt-key add -
OK


VirtualBoxのインストール

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install virtualbox-4.3


インストールマニュアルには以下のことが記載されているがapt-get installに含まれてるようだ。
Note: Ubuntu/Debian users might want to install the dkms package to ......

参考:
 Download VirtualBox


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

kumagonjp2

Author:kumagonjp2
Python,Django,R,Mongo,MySQL,Struts,Spring,データマイニングなどサーバー関係のメモを残していきます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
雪が3Dで降るブログパーツ ver2

マウスで見る方向変えられます

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR